BLOG

人が成長するタイミングは、自分ができない方で、ヤバいと感じたとき

2025/03/10

人が成長するタイミングは、自分ができない方で、ヤバいと感じたときではないでしょうか。逆に言えば、切羽詰まった危機感が無い状態では必死に成長しようとはならないと思います。安心安全は、良いばかりではなく、人の危機意識さらには成長の機会を奪ってしまうでしょう。かといって、にっちもさっちも行かないような状況であれば、手も足も出ず、これもまた成長の機会を奪ってしまう。言うことを聞かない子が学校では怒られる一方で、言われたとおりにすれば良い状況では生徒は考えなくなります。

私の経験で言えば、自分が成長することを意識したとき、目標となる人がいるべきなのですが、どうもそうした人物に会うことができませんでした。唯一、基準となるのは数学で、1+1=2から積み上げてすべてが成り立つ論理しか信じられませんでした。プログラミングもそこは同じで、書かれたコードのとおりにしか動きません。おかしな理屈をこねる人がたくさんいますが、このIT革命の時代、そういう人が減るように祈るばかりです。