BLOG

【気になる記事】原発の保守作業にAI センサーで運転監視/作業員の装備確認

2025/05/16
ロゴ

原発の保守作業にAI:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO88699810V10C25A5EP0000/

「電力各社は既に活用を探っている。中国電力は1月に営業運転を再開した島根原子力発電所2号機(松江市)で、原子炉を監視するシステムの検証を始めた。多数のセンサーからデータを収集し、通常の運転状態と異なるとAIが判断した場合に警告を発する。

システムはNECと共同開発した。06年に水漏れが発生したときのデータを使ったシミュレーションでは、当時の運転員が原子炉圧力の低下に気がつくよりも7時間以上早く異常を検知できたという。」

⇒ AIの活用方法は、現場にいる人しかわからない。そういえば、AIの活用方法についてコンサルタントが活躍している話を聞かないな…。