BLOG

アメーバ公式ハッシュタグランキング2位を獲得しました

2018/02/15
ロゴ

2017年12月17日に続き、アメブロ公式ハッシュタグランキング2位(#プログラミング)を獲得しました。

ありがとうございました。

 

前回、プログラミングについての話は割愛させていただきましたので、

本日は、プログラミングとは何かについて簡単に私の言葉でご説明したいと思います。

 

プログラミングとは、簡単に言えば、規則(ルール)作りです。

コンピュータは、人に作られた規則によって動いているのです。

普通、人は意思を持ちますから、社会性や倫理観に沿わない規則は、おかしい!とはねつけますね。

しかしコンピュータは、自らの意思を持たないですから、作られた規則通り動きます。

つまり、規則が絶対で、間違った規則をプログラムすれば、間違った通りに動くのです。

 

さて、普段便利にお使いのアプリも、プログラミングされた結果です。

どんなルールで動いているか想像できますか?

プログラマーは、そのルールを作るのがお仕事です。

 

公式ハッシュタグランキング2位20180215

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
考える力をみがく、パソコン家庭教師
https://paso-com-tutor.com
TEL:070-5564-5948
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

▼ ホームページ カテゴリーメニュー ▼
[ホーム] [プロフィール] [コンセプト]

[ご利用案内] [お問い合わせ] [フェイスブック]

[お知らせ] [ブログ] [ギャラリー]